もうすぐ4月14日です。
熊本地震が発生してから一年が経ちます。
世界の中でもプレートがひしめき合っている日本は地震大国とも言われ、小さな揺れは毎日のようにどこかしらで起きています。
もしかしたら、今すぐ奈良で大きな揺れが起こるかもしれません。
でも、毎日それをビクビクと怯えて生活をするわけにもいきません。
ですから、あらかじめ知識と意識を備えておくことは大切でしょう。
そこに物の備えをプラスしながら…
それでも、いざとなったら混乱するかもしれません。
それを乗り切るのは、地域の身近な人たちとの絆ではないかと思っています。