以前より少し話題になっていましたトンネル公園北側の東西に走る道路にあるカーブミラーが4ヶ所、東向きに片方だけ設置されている件で、奈良市交通政策課、道路維持課に行ってきました。
片側設置の理由としては、坂を下って東西2車線の道路に出る時、手前の車線(西行き車線)に対しては考慮してカーブミラーが設置されていますが、奥の車線(東行き車線)に対しては、手前の1車線分余裕が有り、一旦停止した時に、見通せることから設置されていないとの事でした。
とりあえず一度現場を確認していただくようお願いし、その日のうちに担当の方と一緒に現場確認をしたところ、4ヶ所とも西向きのカーブミラーを増設可能と判断してもらえました。
これにより、自治会役員会で協議の上、奈良市へ要望書を提出していただくようお願いしたいと思います。
カーブミラーが増設されることとなりそうですが、町内を割とスピードを出して走行している車があるように思います。町内での安全走行および交差点侵入時の一旦停止など、交通安全にもご協力お願いします。
※執筆者:自主防災会 消火防犯(U)