皆さまご元気ですか?
8月は充電も兼ねて「夏休み」をいただきましたが…
今日からまたブログを綴っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
ヽ(^o^)
先日、奈良市による池公園東側側溝のお掃除が完了しました。つい最近は台風もやってきましたし、ゲリラ豪雨のような雨もありました。
神功地域内は坂道が多いこともあり、側溝を水が凄い勢いで流れていました。
ただ排水が追いついていない場所は一時的に水があふれていました。
短時間豪雨ならマシですが、これが長時間となると、側溝が詰まっていることで浸水の原因にもなります。
この側溝の蓋はコンクリの塊なので、個人で持ち上げるのはほぼ不可能かと思います。
このように市によるお掃除は本当にありがたいです。
見てみると、お恥ずかしいことに側溝の役目は全く果たしていませんね…
側溝全てが枯葉と土で詰まっています…
いつからお掃除されていなかったのでしょうか…(^^;;
ここだけでなく、池公園北西部分の側溝もひどいことになっていて…大雨の時は排水されていません。
あの部分の側溝もきれいになることを望んでいます。
作業員の皆さま酷暑の中の作業、本当にありがとうございました。