外出時の非常食!(^ ^)

みなさん、お腹は空いてますか?
最近、順調に体重が増え続けている情報統括部(A)です。

空腹ってホント辛いですよね…(>_<)

もちろん精神的にきてしまうと空腹すら感じなくなるので…お腹が空くのは健康な証拠です。(^ ^)

先日、ちょうど12時にどっしゃーんとゲリラ的な雷雨がありましたよね…(T_T)

近くに落ちた雷に心臓が止まりそうでした。

その日は職場へお昼ご飯を持参しておらず、お昼に外へ買出しに行く予定だったのですが…

全身ずぶ濡れになりそうな雨だったので、外出せずお菓子で空腹を抑えました。(^◇^;)

用意していない時に限って、こうなるもんですよね…

自宅なら何かしらの食料がありますが、職場にはお菓子しか置いてなかったので、もう少しお腹にたまるものを備蓄しておくことにしました。o(^o^)o

みなさんなら何を備蓄しますか?

私が選んだのは、カロリーメイトフルーツ味と、井村屋の煮小豆羊羹と、尾西のアルファ米わかめご飯と、ペットボトルの紅茶と珈琲。

個人的趣向がバレバレ。
(注:食品会社のまわし者ではありません)

こんどの防災訓練では、奈良市の危機管理課さんに防災グッズを持ってきていただき展示をしてもらいますが、自主防災会でも非常食のサンプルをちょこっと展示します。

最近はアレルギーの人も多いので、自治会や団体などで非常食を備蓄するのなら、あらかじめ7大アレルゲン【卵・乳(乳製品)・小麦・そば・落花生・えび・かに】の入っていないものを選んでおくと、便利だろうなと思っています。(^-^)

食べれないのは辛いですからね…

最近は、昔よりさらにいろんな種類の非常食が売り出されています。

こんなのが美味しかったよとか、これはいまいちだったとか、いろいろと情報交換ができるとよいですね。