事故や不審者を目撃した時に、とっさにいろいろな情報を記憶することは、なかなか難しいですね。
というのも先日、近所で車の当て逃げ事故らしきものがありました。
その際に、警察の方が目撃者にいろいろと質問をしていましたが、車のナンバーを覚えておくのがとても大事だということがわかりました。
しかも、4ケタの数字だけじゃなく、漢字やひらがなも含めて全部…(^^;;
スマホや携帯カメラで写真をとっておくと良いみたいです。(^ ^)
車体の様子もわかりますし…
他には、車にステッカーが貼ってあったか?
車体の色は?
運転者の様子は?
髪の毛の色や形は?
メガネは掛けていたか?
痩せていたか、太っていたか?
何歳くらいか?
どんな服装だったか?
服の色は?
等々…いろいろと質問をされてました。
でもナンバーの数字ってとっさに覚えられないし、
紙とペンが無い時もありますよね…
その際に携帯電話で車のナンバーを打って発信ボタンを押して履歴に残すという方法もあります。(^ ^)
先日もお伝えしましたが、不審者や不審車両を目撃したら、すぐに110番通報をしましょう!
◆ 警察110
◆ 奈良警察署0742-20-0110
◆ 高の原駅前交番0742-71-1175