防災倉庫のチェックを行いました(^_^)

先日の三連休最終日にトンネル公園で、最近の長雨でなかなか実施出来なかった防災倉庫のチェックと、立枯れや枝が伸びて危険な樹木の剪定を行いました。(^_^)

防災倉庫のチェックは、防災訓練で濡れたブルーシートやテントの状態を確認するためです。

前日に急遽声がけをしたにもかかわらず11名のメンバーが集まり、おかげでパパパッと作業ができました!

実はその1週間前に生活支援部が池公園の防災倉庫に入れていた物品を確認したところ、炊き出し訓練で使用した竹ザルに全てカビが生えてしまっていたため、やむなく廃棄処分したと聞いていたので、今回トンネル公園の倉庫を開ける時はドキドキでした。(⌒-⌒; )

確認した結果、ブルーシートもテントも無事でした。
いやぁ、ほんとよかった!(^O^)

まだ少し濡れていたので、広げて乾かしました。

乾かした後は畳んで収納!

また、大きな青色テントの骨組が破損していると聞いていたので確認をし応急修理をしましたが、これは今後何か対策を考える必要があります。

みなさんお疲れ様でした!