防犯パトロールを行いました!

11月19日(日)に防犯パトロールを行いました。

9時15分にトンネル公園に集合し、30分程度、町内と池公園を5ルートに分けてパトロールしました。

今回は、自治会役員の方も含めて17名の参加が有りました。

【パトロールの結果報告】

●町内のカーブミラーが、鳥のフンで汚れている物が1枚、クモの巣がついている物が4枚ありました。
→パトロール終了後、掃除をしておきました。

●池公園の下の池のならやま大通り側にある、複数の木製ベンチが朽ちていました。また、池公園の下の池フェンス内外に、倒木や枯れ枝が多数散乱しており、池の中には倒木が2本ありました。
→パトロール終了後、自治会長と一緒に確認をし、奈良市公園緑地課へ連絡していただくようにお願いしました。

●ならやま大通りの歩道および車道に、ゴミが多数ありました。
→パトロール中に収集して処分しました。

●以前に、防犯パトロールの結果をうけ、奈良市に要望していた、平城西中学校グランド南側の、三丁目への進入口手前にある「飛び出し注意の看板」が改修されていました。

※次回の防犯パトロールは、12月17日(日)に行う予定です。
多数のご参加をお待ちしております。(^O^)/

執筆者:消火防犯担当(U)