桜まつりに出店しました(^O^)/

絶好のお花見日和となった4月1日(日)に、池公園で行われた桜まつりに自主防災会のブースを出店しました。(^_^)

今年はちょうど桜が満開で、たくさんの人でにぎわいました。

今年の自主防災会のメニューは7つ(^_^)

・おでん5種盛り
・カレーライス
・炊き込みご飯とお茶
・フランクフルト
・お酒
・オレンジジュース
・緑茶

このカレーライスの白米と炊き込みご飯は、自主防災会らしく、防災グッズでおなじみのハイゼックスの袋炊飯を使いました。

お客さんの中からは、袋炊飯って何?とか、袋炊飯を知ってますと声をかけていただいたりもしました。

この炊飯袋は前日に生活支援部で仕込みをしておき、当日は沸騰したお鍋の中に袋のまま投入し、ぐつぐつと煮て蒸らし炊き上げました。

防災訓練ではお米だけでなく、カレーやシチューを作っていて、ほんと炊飯袋はすぐれものです。

おでんは早々に完売となり、フランクフルトも子どもたちに大人気でした。

事前の買い出しや仕込み、当日は朝早くからの設営に、販売、後片付けと奔走していただいた会員の皆さん、本当にお疲れさまでした!

次回は「神功秋祭り」への出店になるかと思いますが、ご協力よろしくお願いします。(^O^)/