ここのところ、防災訓練シリーズで投稿が続いておりますが、今回は平成30年11月16日発行の「神功だより」No.45で、私たち神功三・四丁目合同で行った防災訓練の紹介がされましたので、ここでご報告をさせていただきます。
私たち情報統括部が訓練の合間に撮った写真とは異なり、連合会の広報さんが撮影された写真はいつも感心する出来栄えで、私たちはもっと勉強せねばといつも焦らせていただいています。ありがとうございます!!
その他にも、表面には先日に開催された「神功秋祭り」の紹介がされ、裏面にはオール神功「避難所開設訓練」のアンケート結果が掲載されています。
編集雑記には、12月16日に行われる「神功クイズ大会」(大会を盛り上げてくださるのは、かつて人気テレビ番組だったアメリカ横断ウルトラクイズに出場された方です。なつかし〜!)のお知らせと、神功地区も大いに関係のある「平城西中学校区、施設一体型の小中一貫校開設スケジュール」(やっと市議会で回答がされ、親子で安心された方も多いのでは?)のお知らせもされており、この神功だよりを読めば神功のことがよく分かる広報誌面となっています。
次号の発行をまた楽しみにしています。