3/31(日)毎年恒例のさくらまつりが開催されました!
数日前までの暖かさはどこへやら。少し肌寒い1日でしたが、沢山の方で賑わっていました(^.^)
当日は朝9時に集合し、まずはみんなで力を合わせて設営と出店準備から。
今年は、おなじみのフランクフルトに加えて、Mさん手作りのチーズケーキや、Yちゃんが素材にこだわり手作りしたチョコレートケーキなどスイーツも並びバリエーション豊かになりました!

3丁目自主防災会としての出店も回数をこなしてきたので、年々お手伝いしてくれるメンバーが増えてきました。わいわいと準備をするのもひとつの楽しみ。フランクフルト担当のUさんは、朝からもくもくと焼き続けてくれました。ありがとうございます!途中Nさんのアイデアからホットドックが追加され、人気メニューに(笑)
終了間際小雨の降り始めた頃には、無事フランクフルトもスイーツもすべて完売となり、お開きとなりました。少し時期が早かったのか、満開の桜とまではいきませんでしたが、久しぶりに友達と会った子ども達の、沢山の笑顔の桜が咲いていました。
安心・安全な町作りは、地域住民の風通しのよい関係作りから。
いざというときにみんなで助け合えるように、私たちも活動していきたいなと思いました。
執筆:情報統括部(Y.U)